Q1 入居するにはどのような手続きが必要ですか
A.
入居までの主な流れは以下のようになります。募集は年2回実施します。
空き家募集の申込み⇒抽選⇒資格審査⇒入居者決定⇒入居の手続き(必要書類の提出、家賃・敷金の納付)・鍵の引渡し⇒引っ越し
令和7年4月1日から泉佐野市営住宅は、日本管財(株)が指定管理者として管理運営しています。
入居までの主な流れは以下のようになります。募集は年2回実施します。
空き家募集の申込み⇒抽選⇒資格審査⇒入居者決定⇒入居の手続き(必要書類の提出、家賃・敷金の納付)・鍵の引渡し⇒引っ越し
内見はできません。入居決定後も入居手続き・鍵の引き渡しをするまで室内に入ることはできません。
退去した月の家賃は、住宅の明け渡しの立ち合いの日までの日割りとなります。
敷金(入居時のみ)、共益費、駐車場使用料(駐車場ご利用の方のみ)をお支払いいただきますので、決められた期日までにお支払いください。
ご家族が増えたとき、同居している方が転勤や就学などを理由に転居されるときは異動届の提出が必要です。
15日間以上留守にされる場合は、長期不在届出書兼誓約書を提出してください。
空き状況を確認のうえ必要書類をお渡ししますので、泉佐野市営住宅管理センターへご連絡ください。家賃とは別に駐車場料金が必要となります。
市営住宅内で犬、猫・鳥などの動物を飼育することはできません。